事例

エスワイ・ITカレッジの運営

作成者: HP担当者|Dec 11, 2024 12:00:00 AM

本事例のポイント

当社では業界未経験の求職者の方に、一人でも多くIT教育を受ける機会を作り、 就業支援を行いたいと考え、国や都道府県から受託したIT分野の職業訓練の教室を積極的に開校しています。


当社の職業訓練校は公共職業訓練校として25年間で4000名以上の未経験者をIT技術者へと育ててきた実績がございます。

 

 

エスワイ・ITカレッジのココが凄い‼

・ITスキルの習得から就職活動の支援まで、受講者を包括的にサポート
・約4000名以上を未経験からIT技術者に育て上げた実績

 

 

エスワイ・ITカレッジとは

2007年に設立した歴史ある職業訓練校

 

 エスワイ・ITカレッジとは、未経験者の採用を積極的に行っている株式会社エスワイシステムが運営する職業訓練校です。

 

 エスワイ・ITカレッジでは、実際の業務で求められる技術と知識を習得することができるため、即戦力として活躍できるスキルを身に付けることが可能です。また、履歴書・職務経歴書の書き方をはじめとした就職活動のサポートや現役エンジニアによる就職講話など、手厚い就職支援も行っています。

 

カリキュラムについて

ITスキルの取得から就職活動まで包括的にサポート

 

 エスワイ・ITカレッジでは、基礎となるJava言語を使ったアプリケーション開発の講義や、DX(デジタルトランスフォーメーション)についての講義など、昨今のトレンドを取り入れたカリキュラムで運営しており、即戦力として活躍できるスキルを身につけることが可能です。

 

 Javaを学習の中心に据えているのには、機種依存性が少なく、オブジェクト指向の代表的な言語であり、求人が多く仕事に直結しやすいためです。


 就職支援においては、履歴書・職務経歴書の書き方をはじめとし、ビジネスマナー講習・面接対策などを行っています。

受講者が学んだ知識を最大限に活かし、希望するキャリアを実現するためのサポートを提供しています。

 

 以下の表はエスワイITカレッジにおけるカリキュラムの一例です。

 

 

 

 

 

今後の展望

将来的にはIT専門学校設立を視野に

 

 今後もエスワイシステムは、企業理念「業界・地域・社会貢献」のもと、IT業界の発展に貢献し続けます。


 エスワイ・ITカレッジにおきましては、学習プログラムの質向上と運営管理のレベルアップを図り、将来的にはIT専門学校の設立を視野に入れた人材育成事業の拡大・充実を目指して参ります。