中平コラムSeries111:ブログとX、両輪で走り出します。情報発信、加速中って話

今週からX(旧Twitter)を本格始動。IT業界のオピニオンリーダーを目指し、AI、チーム構築、MDMなどを発信予定。「やりたいことを形にできる文化」をつくるって決意表明。

  • お問い合わせ
  • こんにちは、エスワイシステム関東の中平です。

     

     

    今週から、ついにX(旧Twitter)の運用を本格的に始めました。

     

    これまでブログでは自分の経験や考えを綴ってきましたが、これからはXとブログの両輪で情報発信を加速させていきます。

     

     

     

    なぜ今、発信なのか?

    私が発信を始めた理由。

    それはシンプルに、「もっといい仕事の文化を作りたい」 からです。

     

    IT業界で現場を走ってきた中で、たくさんの課題にぶつかりました。

    でも、現場の声がちゃんと届けば、もっと変えられることがある。

    もっと挑戦できるはずなんです。

     

    そのためには、自分自身が “業界の声” になることが必要だと思いました。

     

    IT業界のオピニオンリーダーになることで、

     

    • やりたいことを形にできる文化をつくる
    • 後進の育成につなげる
    • 日本のITが世界で戦えるようにする

     

    そんな未来を少しずつでも、手繰り寄せたい。

     

     

    今後発信していくテーマたち

    以下のようなテーマで、「経験 × 現場目線 × ちょっとユーモア」を交えて発信していく予定です。

     

    • AI活用のリアルと落とし穴

      → 請求事件、語ります…

     

    • 強いチームのつくり方

      → 人は変えられない。でも変わる人はいる

     

    • プリセールスの勝ち筋

      → 技術屋が営業をやると何が起こるか

     

    • MDM/データ統合の壁と突破口

      → ゴールデンレコードを超えて

     

    • 組織構築の現場知

      → 役職は変えられる、でも信頼は…

     

     

    最後にひとこと

    フォローしてくださった方、

    記事を読んでくださった方、

    何より、こうして一緒に未来を考えてくれる方々へ。

     

    この発信が、

     

    「何かを始めたくなる」

    「誰かと語りたくなる」

    「挑戦してみたくなる」

     

    そんな火種になれば、うれしいです。

     

    Xでもブログでも、これからよろしくお願いします!

     

     


     

    ↓ X のフォローは以下のボタンから!

     

     

     

     

     

     

    著者情報


    IMG_4766

     

    中平 裕貴(Yuki Nakahira)

    株式会社エスワイシステム 関東事業本部

    関東第2事業部 3SEシステム6部 事業部長代理

     

    『技術 × 事業戦略 × 組織運営をつなぐ実務家』

     

    エンジニアとしての技術的な知見を持ちながら、営業・事業運営・HR・組織マネジメントの視点も持つ実務家。

    エンジニア、グループ会社経営、営業を経験し、技術とビジネスの両方を理解した「橋渡し役」として事業推進に携わる。

    技術と組織運営をつなぎ、主体的なチームを育て、人々が「WANT TO」で動ける社会を目指す。

     

    🛠 技術領域

    アプリ開発、クラウド、データ分析、AI、

    📈 事業・営業経験

    SI事業の拡大、プロジェクトマネジメント、アジャイル

    🏗 組織マネジメント

    リーダー育成、組織改革、チームビルディング

     

    📩 お問い合わせ・お仕事のご相談はこちらから↓

     

    人気の記事

     

     

    お問い合わせ

    • TEL

      03-5642-0033

    【受付時間】平日 9:00~18:00