中平コラムSeries118:人は宝だよって話

「人はリソース」なんて言わせない!誰もが“人類を前に進める力”を持っている――そんな信念を、自虐たっぷりに語ります。部下、同僚、自分自身…身近な人の中にこそ、本物の“宝”が眠っているかも。

  • お問い合わせ
  • こんにちは、エスワイシステム関東の中平です。

     

     

    今日のテーマは、ずばり「人間」です。

    人ってすごいよね、って話をします。

     

    まぁ正直に言うと、「今日は何を書こうかなぁ…」って、冷蔵庫の前で30分くらい考えてたんですよ。

    冷蔵庫、開けても閉めても納豆しか入ってないのにね。なんでだろう。

     

    そんな僕でも、今日はまじめな話をします。

    でも、ちょっとおもしろく書きます。

     

     

    「人ってさ、資産じゃないよね?」

    昔の上司が言ってました。

     

    「人はリソースだ。リソースは、配分と回収が命だ」って。

     

    …なんか違う気がしてたんですよね。

    僕が見てきた人たち、そんな「エクセルの行番号」みたいな存在じゃなかった。

     

    誰かがつぶやいてました。

     

    「人間は全員、火を持ってる。気づいてないだけだ」って。

     

     

    僕が出会った「宝物」たち

    思い返せば、すごい人にいっぱい出会ってきました。

     

    • どんな案件でも泥臭くやりきる人
    • 毎晩終電でもチームを笑顔にする人
    • やたら字が汚いのに、仕様書は神レベルに読みやすい人
    • 「はい、了解です!」って言っておいて3割しか理解してないけど、あとで3倍がんばって帳尻合わせる人(←昔の僕)

     

    この人たちがいたから、僕のプロジェクトは回ってた。

    いやむしろ、この人たちがいなかったら、僕は何回、地面に頭めり込むレベルで土下座してたか分かりません。

     

     

    でも、本人は気づいてない

    そう、これが厄介なんです。

     

    「自分に価値がある」って、自分では気づきにくい。

     

    たとえば、プロジェクトのリーダーがトラブルで倒れて代打で出たあの子が、

    「自信ないです」って言いながら、周囲を巻き込んで結果を出した時。

     

    そのとき、思ったんですよ。

    「人間って、いざというとき、本領発揮すんのよ!」

     

     

    みんな、実は “人類アプデ担当” なんだよ

    僕は本気で信じてます。

     

    人間って、全員が「人類を1mmでも前に進めるために生まれてきた存在」だって。

     

    たとえ今、エクセルとにらめっこしてるだけでも。

    たとえ、Slackの通知が来ないのに1日終わったとしても。

     

    その経験ぜんぶが、どこかで誰かを支える力になってる。

    あなたの “地味な力” が、明日の誰かの「ありがとう」をつくるかもしれない。

     

    だから、僕は信じてる

    「人は宝だ」って。

     

    でも、宝石って、磨かないとただの石なんですよ。

     

    自分の中にある “原石” を見つけて、誰かの原石も見つけて、

    みんなで光らせ合える社会があったらいいな、って。

     

    ──で、その第一歩として、僕は今日も

    「字が汚くても伝わる資料づくり」に励んでます(僕の話)。

     

     

    最後に

    あなたの隣にいる、ちょっと抜けてるあの子。

    自分の価値に気づいていない、過去の自分。

    「この人すごいなぁ」って、素直に感じたあの瞬間。

     

    全部、宝物です。

     

    そういう宝を探して、今日も働いています。

     

     

     

     

     

    著者情報


    IMG_4766

     

    中平 裕貴(Yuki Nakahira)

    株式会社エスワイシステム 関東事業本部

    関東第2事業部 3SEシステム6部 事業部長代理

     

    『技術 × 事業戦略 × 組織運営をつなぐ実務家』

     

    エンジニアとしての技術的な知見を持ちながら、営業・事業運営・HR・組織マネジメントの視点も持つ実務家。

    エンジニア、グループ会社経営、営業を経験し、技術とビジネスの両方を理解した「橋渡し役」として事業推進に携わる。

    技術と組織運営をつなぎ、主体的なチームを育て、人々が「WANT TO」で動ける社会を目指す。

     

    🛠 技術領域

    アプリ開発、クラウド、データ分析、AI、

    📈 事業・営業経験

    SI事業の拡大、プロジェクトマネジメント、アジャイル

    🏗 組織マネジメント

    リーダー育成、組織改革、チームビルディング

     

    📩 お問い合わせ・お仕事のご相談はこちらから↓

     

    人気の記事

     

     

    お問い合わせ

    • TEL

      03-5642-0033

    【受付時間】平日 9:00~18:00